夜風が涼しくなり、やっと少しづつ秋を感じられるようになりましたね。
秋の夜長はゆっくりと過ごしたいものです。
もうすぐ誕生日なのですが、30代も終わるな~・・と
しんみりしたような、何とも言えない気持ちになり、
いい機会なので、少し振り返ってみようかなと思います。
・・・・・
私の30代は生と死と時間について考えることが多かったなぁと思います。
子ども達が生まれてきてくれた喜びと、両親が他界した悲しみ、
また、頭では分かっているけれど、どうしようも出来ない感情であったり、
それを処理できない自分への葛藤であったり、
30代はたくさんの、そして振れ幅の大きな喜怒哀楽を感じ、
嬉しかったり苦しんだりした10年だったなぁと思います。
また、子育てに奮闘した10年だったなと、
両親に助けてもらうことは出来なかったので、
色々工夫しながら、よく頑張ったなと書いてて思いました。
その中で、二度と戻らない時間をどう過ごすかを
ずっと考えていますが、今もまだ課題です。
・・・・・
10代も20代も自分なりに精一杯頑張ったなと思っており、
過去に戻りたい気持ちは全くないのですが、
30代も同様に戻りたいとは思わないと思います。
やはり結構辛かったのかなと思います。
同じ経験はもうしたくないです。
今が一番いい。
どんな40代になるか分かりませんが、”今を生きる”ことができたらいいなと思います。
私は未来と過去に意識が行っていることが多いので。
”今を生きる”これが中々難しいのですが、
意識して過ごしていけたらいいなと思います。
10年後はどんな思いでいるのでしょう?
10年後、この文章を読み返すのが楽しみです。