キュウリに続き、オクラが収穫できました!わーい(^O^)
オクラの成長速度にびっくりです。朝晩に観察するのが楽しいです。
朝といえば、子ども達が夏休みに入ったのでお弁当を学童に持っていく必要があり、これまでよりも早起きしないといけないのですが、
なんかこう、目は覚めているのにお布団でうだうだしていたりするのです。
単純にYouTubeを見たりネットサーフィンしたりで起き上がらない場合の理由を考えた時、自分で自分の行動を抑制したいのかな?と思いました。
YouTubeでお弁当を作る動画を結構見るのですが、とある方のお弁当がとても素敵だなと思っていても、私には作れないと何かしらの理由(主に時間のせいにしてる)をつけて諦めていたのですが、何本もお弁当の動画見る時間があるのであれば出来る範囲でいいからやってみたらいいやん、ということに気が付きました。
そこで早速、昨日ある程度下準備をし、今日からちょっと楽しいお弁当作りを始めました。
今日の楽しみポイントはミニお団子とタコウインナーでした。
ミニお団子は、YouTubeでお弁当作りの参考にさせていただいている方のお弁当にも入っていて、とてもかわいかったので。タコウインナーは、子ども達の話題にあがらなかったので、タコだと気付いているか不明です。
今年の夏は試行錯誤しながら、ちょっと楽しいお弁当を作っていきたいです。
そして、他にもやりたいことは出来る範囲でちょっとずつ、やってみようと思います。