あまのじゃく?

「やりたくないことはしなくていい。」

「ちゃんとしなくていい。」

と最近読んだ本に書かれていた。そうすれば、「ごきげんでいられる」とのこと。

「やりたくないことをしなかったら、ちゃんとしなかったら困るのではないか?」と思って、これまでやってきた。

「ほんとにしなくても大丈夫なのかな?」という思いがあり、取り敢えず、家事は「やりたかったらやろう。したくなかったらせんどこう。片付かんかもしれんけど、それでいいや。」という気持ちで今週過ごしてみた。

そうしたら、何故かはよく分からないけれど、いつもよりも家事をしたいと思えたし、夫が家事をしなくても特に何とも思わなくなった。

これまで「やらなければいけない」と思いすぎていたのかもしれない。もっと気楽に生きていいのかもしれないと思った。

でも、やらなくていいやって思ったらやりたくなるって、あまのじゃくだなと思った。笑